PR

ウーバーイーツ現金払いは迷惑!その理由や対策方法を徹底調査したよ

ウーバーイーツで現金払いの注文を届けてくれた配達員 宅配系
アス
アス

ねぇ、ウーバーイーツの現金払いって、配達員さんにとって迷惑なのかな?

ある日の夕方、姪っ子の明日実が、ふとこんな質問をしてきました。

聞けば、彼女のママ友の間で「ウーバーは現金払いだと嫌がられるらしい」という話題が出たそうで、「もし本当なら、次からはカード払いにしようかな…」と悩んでいたようです。

たしかに、私もこれまでウーバーイーツを何度か利用したことはあるけれど、現金払いが迷惑だなんて話はちゃんと調べたことがありませんでした。

そこで今回は、実際に配達員さんの声やネット上の体験談などを徹底リサーチし、「現金払いは本当に迷惑なのか?」について深掘りしてみました。

ウーバーイーツに現金払いは迷惑って本当なの?

バイクで注文品を配達するウーバーイーツの配達員

結論からお伝えしますね。現金払いは迷惑かは、

・配達員次第

が答え。調べてみると、現金払いは迷惑的な声がありますが、その逆もあるのが事実。で、私的には同じくらいの比率と感じ、先ほどの答えとさせたもらいました。

では、その迷惑と迷惑じゃない理由などを見ていきましょう。

配達員が現金払いを迷惑だと言う理由

その理由としては、

  • 釣銭
  • 荷物が多くなる
  • 時間がかかる

などです。

釣銭がめんどくさくて迷惑

現金払いでは、当然おつりの発生がある場合があります。ですから、釣銭の用意は必須。となると、小銭からお札まである程度の量を用意しなければなりません。

あと、途中で小銭が切れて、コンビニなどで両替をしに行かなければならないケースも(^^; それらに対して迷惑な声がSNS上などでもかなりありました。

で、その釣銭がめんどくさい的な声。多かったシチュエーションと、その時の配達員のリアルな声を紹しておきます。あと、宅配バイト経験がある私が、その場合にどれくらい困るのかを考察し点数を付けておきました^^

表でわかる!「釣銭めんどくさっ…」配達員のリアルあるある

シチュエーション配達員のリアルボイス困り度(★5)
ピッタリの小銭がなくてアタフタ「小銭ジャラジャラ探すの地味に焦る」★★★★☆
1,200円の注文で1万円札を出される「お釣り8,800円はさすがに無理…」★★★★★
雨の日に財布&小銭がびしょ濡れ「濡れたお札…配達バッグが悲鳴」★★★★☆
暗い夜道で小銭の確認ができない「お札と小銭の区別がつかない!」★★★☆☆
細かい小銭ばかり渡される「1円玉が20枚とか…勘弁して」★★★★☆

荷物が多くなり迷惑

配達員にとって動きやすくするためにも、荷物はあまり多くしたくないのが本音。とは言え、スマホやタオル、ティッシュ、イヤホンなど必要不可欠なものもあります。

それに加えて、釣銭と回収した現金を持ち運ばなければなりません。また、そのお金を保管するケースやバッグなどが必要です。そのような荷物が増えるのが迷惑って声があります。

表でわかる!「現金払いは荷物がかさばる」配達員のリアルあるある

シチュエーション配達員のリアルボイス困り度(★5)
小銭&お札を多めに持ち歩く必要がある「釣銭用の財布がパンパン…」★★★★☆
両替用の小銭袋が重くてかさばる「料理・レシート・釣銭…ごちゃごちゃ」★★★★★
両替用の小銭袋が重くてかさばる「正直、移動がちょっと大変」★★★★☆
雨の日は現金類を濡らさない工夫が必要「ビニール袋でくるんでるけど面倒」★★★☆☆
オーダーが多いと釣銭用意が複雑に「複数件まわると混乱することも…」★★★★☆

時間がかかって迷惑

配達員にとって時間は超貴重。だって、どれだけ配達するかで収入が大きく変わります。だから注文品を受け渡したらすぐに退散したいはず。

ですが、おつりの受け渡し等で時間がかかることがあります。先ほどお伝えしたように、コンビニ等で両替ってこともあるかもしれません。だから、時間がかかることに対して迷惑って声はあります。

表でわかる!「現金払いで“時間が取られる”」配達員のリアルあるある

シチュエーション配達員のリアルボイス困り度(★5)
お客さんが財布を探すのが遅い「玄関で“ちょっと待ってて”がキツい」★★★★☆
釣銭のやりとりに時間がかかる「暗い場所だと金額確認が大変…」★★★★★
お釣りがピッタリなくて両替が必要「次の配達もあるのに…」★★★★☆
お客さんが“細かいのない?”と聞いてくる「こっちが両替所じゃないんだけど…」★★★☆☆
緊張してお釣りを間違えないか不安「金額計算が頭フル回転」★★★☆☆
ジョブ
ジョブ

ちなみに、配達員が現金払いの注文を受けるかは、アプリ内で現金設定ON・OFFの切り替えで簡単に選択できます。ただし、40回の配達実績がないと現金払いの注文は受けられません。

配達員が現金払いを迷惑じゃないって言う理由

その理由は、

  • 現金が手元に残る
  • チップの確率が上がる
  • 売り上げが上がる

などに絞られます。

現金が手元に残るから迷惑じゃない

現金が手元にあれば、何かと便利であり重宝もします。だから、その場で現金が残る現金払いの仕組みは、全く迷惑じゃない的な声はかなりありました。もちろん、後で清算しなければなりませんが、手持ちに余裕があると安心。

また、「クレカから引き落としだからポイントが貯まる」って見返りが嬉しい的な意見も多くありますよ~。

チップの確率が上がるから迷惑じゃない

注文者の中には、お釣りを受け取らずに、そのままチップとして渡してくれる人もいます。これは現金払いの特権かもしれませんね^^

もちろん、現金払いでなくてもチップの発生は有りますが、現金でのやり取りであればその確率は上がるようです。

売り上げが上がるから迷惑じゃない

現金払いはめんどくさくて迷惑。だから、その仕事は受けないって配達員もいます。すると、当然その分仕事が回ってくるので収入がアップ。また、ここ最近現金払いも増えて行っているので、さらに収入が伸びると嬉しい声もあります。

ジョブ
ジョブ

とくに年配の方はクレジットカードを利用しない人もいます。その人達がウーバーイーツを頼むなら現金払い一択ってなるはずですね^^

現金払いが迷惑にならない為の対策

現金払いで配達員に迷惑をかけない為にも、注文者側としても、

  • お釣りが無いようにする
  • 時間を掛けない

の配慮をしてあげましょう。

あらかじめ、お釣りが無いように小銭等を用意しておきましょう。であれば、スムーズな受け渡しができるので、配達員に迷惑をかけることはないはず。また、財布等はあらかじめ手元に用意しておき、すぐに対応できるようにしておきましょう。そうすれば、時間を掛けることもなくなります。

ジョブ
ジョブ

チップを渡すつもりであれば、お釣りをそのまま渡せばOKですが、でなければ、チップ用のお金をあらかじめ用意しておくのがおすすめです。

ウーバーイーツ現金払いの設定と注文方法

現金払いは2018年から大阪でスタート。そして、その対応エリアも順に増えていき、2024年時点ではほとんどのエリアで対応できるようになってきています。

そんな現金払いの設定方法は、

  1. アプリを開き「アカウント」をタップ
  2. 「お支払い方法」をタップ
  3. 「現金」をタップ

の手順で完了です。そして、いざ注文するときは、

  1. アプリを開きお店と料理を選択
  2. 注文内容を確認して「お会計に進む」をタップ
  3. 支払い方法の「現金」をタップ
  4. 注文確定金額を確認

の手順でOKです。

ジョブ
ジョブ

ただ、注文合計金額の上限は10,000円なので注意しましょう。また、現金払いができない場合は公式サイトに問い合わせがおすすめです。

さいごに

ウーバーイーツでの現金支払いは迷惑なのかは、配達員次第です。そして、迷惑だと言う理由は、

  • 釣銭
  • 荷物が多くなる
  • 時間がかかる

など。また、迷惑じゃなく現金支払いOKって言う理由は、

  • 現金が手元に残る
  • チップの確率が上がる
  • 売り上げが上がる

などでした。

タイトルとURLをコピーしました